スタジオモア:BLOG

一枚の絵

2013/04/30

あともう少しで4月のカレンダーは終わり。

5月が待ち遠しそうに次の項に控えています。

 

スタジオの蔦の葉っぱも、みるみる成長し眩しいくらいの緑色になりました。

今日は私がひそかに好きな場所を紹介しようと思います◎

それは、階段の吹き抜けにある窓。

階段を降りる時に必ず目に入ってくる窓。

窓枠の周りを囲むように、蔦の葉が見えます。

それがまるで、窓枠の額縁に飾られた一枚の絵のようなのです。

 

蔦は1年であらゆる表情を見せてくれるので、絵も季節によって変わっていくのです♬

毎日欠かさず眺めている、私のお気に入りの美術館です。

_MG_5954_1

 

 
photo by yoshii

ピンク

2013/04/25

ロケで名城公園に行きました。

八重桜が昨日の雨で散り、ピンクの絨毯みたいでした。

最後までかわいい。。

 

_R6B5756

 

ena.matsumoto

新芽

2013/04/12

桜が散り、ふわふわと桜吹雪が舞い、

大地が桜色に染まる。

 

この美しい風景に今年は何度感動した事でしょう。

 

桜が散ると、新たな命がひょこりと姿を見せます。

気づくと、町中が生まれたての緑色に変わってきていますよね◎

 

スタジオの外観にはツタの葉が生い茂っています。

ツタの葉はスタジオのシンボルでもあります。

 

年末にスタッフで大掃除をして、枝や幹を綺麗に整えてしまったので、

残された枝から新芽が出てくるのか、不安だったのです…

 

でもちゃんと今年も新芽が出てきてくれました◎

柔らかい赤色をしています。

もうすぐしたら緑色に変色して、イキイキとスタジオを包んでくれると思います。

 

成長が楽しみでなりません♬

 

新芽2

 

 

新芽

 

photo by Yoshii

モデルイナガキ

2013/04/02

稲垣が入社してから、作品やきれいなロケ場所でのテストモデルはいつも彼女にやってもらいます。

自然の中のよっちゃんは、、、、少年の様ですw

_MG_3391

 

 

ena.matsumoto

4月はじめの一歩

2013/04/01

4月1日。

今日という日を、心を入れ替え新鮮な思いで迎えた人は多いことでしょう◎

 

私もスタジオモアに入社して、今日でちょうど1年が経ちます(○^^○)

あっという間に過ぎ去った1年でしたが、その目まぐるしい中でも、

貴重な経験、沢山の方との出会い、失敗や反省で落ち込んだこと、

人の優しさに感動し感謝したことなど、ブログには書ききれませんが、

私にとって人生が大きく変わった特別な1年であったことには間違いないです。

 

スタジオの化粧室にドライフラワーを飾っています。

ドライフラワーを見て思うことがありました。

生花として輝くだけではなく、この花たちは水分を失い、

新たな姿に変わった今も美しいなぁと。

 

私も、4月のスタートラインに立ち、去年の自分と比べ、向き合いながら、

直すべきところ、もっと努力するべきところ、伸ばしていくべきところを

追求していきたいと思います◎

 

ドライフラワーのように、去年と何か変わったぞ。

去年とはまた違う輝きを放っているぞと思ってもらえるように☆

 

おまけ♬

ドライフラワーとは…ギリシャ神話の中では、花を愛する王の娘が恋人から届く花がすぐ枯れてしまうのを悲しみ

花々を自分で乾燥して長く保存する方法を思いつき、いつまでも大切にしたという話もあるそうです♡

_MG_1967

_MG_1972photo by yoshii

 

このページの上部に戻る

  • 2013年4月
    « 3月   5月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • タグ